> > 第2365回3月6日第1例会

新着情報

新着情報

第2365回3月6日第1例会

【会長挨拶、各委員会報告は週報に掲載されています。週報のタブよりご覧ください】

●ゲストの紹介 青少年交換学生 ジーナ・シュテグマンさん、ホストファミリー 佐野千香子さん

●ビジターの紹介 新潟東RC 野澤 治君

●青少年交換学生 近況報告 ジーナ・シュテグマンさん

ホストファミリーと料理してクッキーを作った。留学生の行事で妙高へスキーに行き楽しかった。雪が綺麗だった。9日日曜日に皆さんとまたスキーに行くことが楽しみです。

●会員スピーチ

「福祉のこれまでとこれから~私のあゆみと社会福祉法人設立~」井上 基之君

 

自身はお祭りと政事に15年以上携わり、破綻した老人ホームの再建に尽力され、その間も新潟市の防災事業の立ち上げなど福祉中心に幸福追求を目指し活動し、現在の社会福祉法人愛郷会を設立。福祉施設の他温泉事業も経営。

日本の人口推移や社会保険納付費のこと、防衛費など日本の将来について力強くスピーチされました。