年間スケジュール
2022-2023年度 年間スケジュール
プログラム詳細を公開しています。
月 | 日 | 曜 | 月間 | 例会プログラム |
---|---|---|---|---|
7月 | 7 | 木 | クラブフォーラム | |
14 | 木 | クラブフォーラム | ||
21 | 木 | 会員スピーチ 「太田自己紹介」 株式会社プロメディア新潟 代表取締役社長 太田 敦 さん |
||
28 | 木 | 夕日例会 | ||
8月 | 4 | 木 | 会員増強・新クラブ結成推進月間 | 卓話「ミセスコンテストグランプリ&人気インスタグラマーが伝えるSNS基礎講座」 (有)光明舎/ささがわコンタクトレンズ 代表取締役 笹川 正子 氏 |
11 | 木 | 祝日 | ||
18 | 木 | 卓話「ベトナムのダクラク省のポテンシャルと発展見込み」 株式会社リンコネクト 代表取締役 ファム・フォン・リン 氏 |
||
25 | 木 | ガバナー公式訪問 ガバナー講話 髙橋 秀樹ガバナー(新潟RC) |
||
9月 | 1 | 木 | 基本的教育と識字率向上月間 ロータリーの友月間 | 卓話「新潟から世界一を生み出す!地域スポーツがもたらすもの」 日本水泳連盟2021.2022年オリンピック強化コーチ 林 和希 氏 |
8 | 木 | 卓話「新潟のために 未来のために一緒に育てませんか? 」 株式会社新潟プロバスケットボール 代表取締役社長 川上 明 氏 第一営業本部長 早川 貴章 氏 |
||
15 | 木 | 卓話「ミス・アース・ジャパン新潟 2021年の活動報告・2022年の大会報告」 ミス・アース・ジャパン 2021 新潟グランプリ 叶多 栞(かのうだ しおり)氏 2022 新潟クランプリ 清水 莉李加(りりか)氏 |
||
22 | 木 | 規定適用休会 | ||
29 | 木 | 卓話「コロナ禍における調剤薬局の取組みと可能性」 有限会社鶴屋いろは堂 代表取締役 長谷川 俊太郎 氏 |
||
10月 | 6 | 木 | 地域社会の経済発展月間 米山月間 | 卓話「モンゴル民族の暮らしIN中国内モンゴル自治区」 米山奨学生 扎蘇那さん、 米山記念奨学委員会 寄付増進委員 三浦 英敏 さん |
13 | 木 | 月見夜例会 | ||
20 | 木 | 卓話「商いと私とご縁」 株式会社スノーピークローカルフーズ 代表取締役社長 関 義実 氏 |
||
27 | 木 | 卓話「~夢中が会社を変える~ 新時代における夢中の可能性」 株式会社ソルメディエージ CEO 丸山 健太 氏 |
||
11月 | 3 | 木 | ロータリー財団月間 | 祝日 |
10 | 木 | 卓話「新潟県 県民性の歴史と民俗(3)」 新潟青陵大学 福祉心理学部 特任教授 伊藤 充 氏 | ||
17 | 木 | 会員スピーチ「会社紹介と米山奨学生との交流」 プライムテック株式会社 代表取締役会長 片野 勉 さん |
||
24 | 木 | 卓話「新潟県 県民性の歴史と民俗(4)」 新潟青陵大学 福祉心理学部 特任教授 伊藤 充 氏 | ||
12月 | 1 | 木 | 疾病予防と治療月間 | 年次総会 |
8 | 木 | 卓話「 未定 」 新潟県フードバンク連絡協議会 事務局長 小林 淳 氏 |
||
15 | 木 | 卓話「新潟2㎞の進捗状況とこれから」 新潟市都市政策部 政策監 宮崎 博人 氏 |
||
22 | 木 | 卓話「Xmasコンサート for 新潟西ロータリークラブ」 ashiknep hum(あしねっぷふむ)女性サックス中心の5人ジャズバンド |
||
29 | 木 | 規定適用休会 | ||
1月 | 5 | 木 | 職業奉仕月間 | 卓話「世界遺産候補「佐渡島の金山」 新潟県観光文化スポーツ部 世界遺産登録推進室 室長 澤田 敦 氏 |
12 | 木 | 新年夜例会 | ||
19 | 木 | 卓話「 未定 」 一般社団法人未来応援奨学金にいがた理事長 高井 盛雄 氏 |
||
26 | 木 | 卓話「(仮題)ロータリークラブの職業奉仕について」 地区職業奉仕委員長 馬場 伸行さん、大澤 力さん |
||
2月 | 2 | 木 | 平和構築と紛争予防月間 | 卓話「企業向けサイバーセキュリティ対策講座」 新潟県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課 長谷川 政和 氏 |
9 | 木 | 振替休会(7RC) | ||
16 | 木 | 卓話「仮題)新潟経済の現状と展望」 日本銀行新潟支店支店長 小林 俊 氏 |
||
22 | 水 | 7RC合同例会 | ||
23 | 木 | 祝日 | ||
3月 | 2 | 木 | 水と衛生月間 | 卓話「働く人視点の健康経営」 SACO WORKOUT WELL パーソナルトレーナー 迫 慶太 氏 |
9 | 木 | 規定休会 | ||
15 | 水 | 3RC合同例会 | ||
16 | 木 | 振替休会(3RC) | ||
23 | 木 | 卓話「 未定 」Tenyアナウンサー 日高 優希(ひだか ゆき)氏 | ||
30 | 木 | 卓話「デジタル時代のブランドコミュニケーション」 ローカルメディア展開による地方活性化 株式会社ユニークワン 代表取締役 立川 和行 氏 |
||
4月 | 6 | 木 | 環境月間 | 卓話「新潟のデザイン会社がいま取り組んでいること」 株式会社フレーム 代表取締役 石川 竜太 氏 |
13 | 木 | 花見例会(一泊)月岡温泉 泉慶 | ||
20 | 木 | 卓話「 」 株式会社ホイミ 代表取締役 齋藤 桂 氏 |
||
27 | 木 | 職場訪問 新潟市歴史博物館みなとぴあ | ||
5月 | 4 | 木 | 青少年奉仕月間 | 祝日 |
11 | 木 | G7開催のため休会 | ||
18 | 木 | 卓話「マイクロ酒蔵モデルで日本酒にも新規参入の波を」 ラグーン・ブリュワリー 代表 田中 洋介 氏 |
||
25 | 木 | 会員スピーチ「大倉家とホテルオークラ」 株式会社ホテルオークラ新潟 代表取締役社長 総支配人 宮崎 誠 氏 |
||
6月 | 1 | 木 | ||
8 | 木 | |||
15 | 木 | |||
22 | 木 | |||
29 | 木 |